GS-441524のカプセルや錠剤で治療中の猫ちゃんたちに共通している注意点をお伝えしていきます。GS-441524を使用した経口薬の投与量はブランドごとに異なるので購入先や各ブランドの相談窓口に聞いてください^^
Table of Contents
Toggle錠剤投与時の注意すること
空腹状態の維持
GS-441524の性質上、酸によって分解されて薬の効果を得られることが出来ます。もしチュール等のおやつやカリカリと一緒に混ぜて薬を与えると、薬の分解に使用されるはずだった胃酸が食べ物に使用されるため体内への吸収率や吸収速度が変わってきます。
そのため経口薬で治療を行う場合は販売先によって指示されている絶食時間を守ってください。
錠剤の形のままで飲ませる
薬をなかなか飲んでくれないという時に、カプセルを分解して粉にしたり、錠剤を細かく砕いたり粉にする方を見かけますが、可能な限りカプセルはカプセルのままで、錠剤は錠剤のままで飲ませることが推奨されています。
GS-441524の経口薬は胃の中でゆっくりと分解し体内で吸収されるようになっていますが、砕いたり分解して粉状にして飲ませると、食道といった早い段階で吸収が始まり血中濃度が急速に上がり徐々に下がります。各ブランドの推奨の飲み方では、比較的にゆっくりと腸に移動しながら吸収されます。
大きな問題にはならないようですが、口内炎のため錠剤が飲めないという特別な事情を除いて各ブランド推奨の飲み方で猫伝染性腹膜炎治療薬を飲ませる方が後悔のない治療を行えると思います。
錠剤の飲ませ方
お薬を頑張ったご褒美におやつをあげたり、薬を飲んでくれないからと食べ物と混ぜて薬を飲ませると薬の効果を発揮できない可能性が高く、上手に飲めない子はピルガンや手を使ってFIP治療薬の服用をサポートしてください。
ピルガン(シリンジ)はインターネットで500円しない値段で売られているので、購入の難易度は低いかと思います。また、手を使用した投薬の方法を紹介している動画があるので、どのような感じか実際に見ることでイメージしやすいかと思います。動画は記事の一番下に載せておきます!
また、今まで錠剤で治療を行ってきた方々がこのように飲ませた結果うまくいったという方法を次の記事で詳しく紹介していきます。
▶▶猫ちゃんの経口薬の飲ませ方アイデア