投稿者名:nekodenchi

FIPの治療

FIP皮下注射治療 ④よくある質問

猫ちゃんへの皮下注射について準備編〜注射編まで記事を載せていきました。まだ読んでいない方は下のリンクを是非参考にしてください^^ さて今回は皮下注射をする上でよくある質問について一問一答形式で紹介していきます! 猫伝染性 […]

FIPの治療

FIP皮下注射治療 ③注射の打ち方

2回に渡って、FIPの治療方法のうちの一つである皮下注射の際に揃えると良いものとバイアルの使用方法についてお伝えしました。まだ読んでないよという方は上のリンクより確認してください^^ 猫伝染性腹膜炎の皮下注射治療の要約

猫伝染性腹膜炎治療のGS-441524やモルヌピラビルやレムデシビル等のFIP治療薬を使用した錠剤やカプセルの猫ちゃんへの飲ませ方
FIPの治療

錠剤の飲ませ方アイデア

前回の記事で猫伝染性腹膜炎の治療薬のカプセルや錠剤といった経口薬の投与の注意点についてお話ししました。まだ読んでいないという方は参考に見てみてください^^ >>>FIP経口治療薬の注意点 実際にはなかな

猫伝染性腹膜炎治療においてGS-441524やモルヌピラビルのFIP治療薬の投与だけではなく、食欲や病気の体調の変化に気をつけるべきことと対処法の紹介
FIPの治療

FIP治療時に気にかけたい3つのこと

FIPウイルスに感染した大部分の猫ちゃんに対して共通することについて、治療時に気にかけるべき3つの重要なポイントとして挙げていきます! 猫伝染性腹膜炎の治療薬は、猫ちゃんの体内で増殖したウイルスを制御するための薬であり、

上部へスクロール